📍企業様、パートナー様共通
● 企業様側が発注書を取り下げる場合、取り下げ理由をコメントでき、取り下げた旨がパートナー様にメールで通知されるようになりました
<aside>
💡
- 発注書の取り下げは、以下どちらからも可能です。
- 発注書一覧の三点リーダーから
- 発注書画面の取り下げボタンから
- 発注書の取り下げ理由の入力は任意です。
- 発注書取り下げ後は、パートナー画面の発注書一覧には発注書は表示されなくなります。
- 発注書の社内承認有効時に発注書の上長承認を取り下げた場合も、取り下げ理由がコメントでき、その旨がグループオーナー・企業オーナー、社員権限の社員にメールで通知されます。
</aside>
📍「発注書を取り下げる」ボタンを押すとモーダルが開き、取り下げ理由を入力できます。

📍パートナーに通知されるメール

● 差し戻しコメントが承認履歴に表示されるようになりました
<aside>
💡
以下の場合に、承認履歴に表示されます。
- 発注書の差し戻し
- 請求書の差し戻し
- 支払通知書の差し戻し
- 発注書の社内承認有効時、上長が差し戻し
</aside>

🏢企業様
● パートナー一覧から出力できるパートナーデータのCSVにパートナー一覧でのステータスを追加しました
<aside>
💡
パートナーデータのCSVダウンロードについては、こちらのヘルプページをご確認ください。
</aside>

● 発注書の備考欄にデフォルト文言を設定できるようになりました🚀
<aside>
💡
左メニュー「設定」の「発注書の備考欄設定」にて、発注書作成時にデフォルトで表示される備考欄の文言を設定できます。
この機能を利用できる権限:企業オーナー
</aside>
発注書備考欄.mp4
● 国外居住者かつ国外での役務提供のパートナーの発注書を消費税なしで発行できるようになりました