<aside> 💡 このページでは、アカウント設定の基本情報登録についてご説明します。
この機能を利用できる権限:企業オーナー・部門オーナー・部門メンバー・パートナー
</aside>
アカウント設定では、以下の内容を登録することができます。
名称
名称(カタカナ)
郵便番号
住所
電話番号
適格事業者番号(適格請求書(インボイス)に記載が必要な番号です) 任意入力です。 適格事業者番号については、こちらをご参照ください。
個人・法人区分
法人代表者名 ※法人区分の場合は、法人代表者名を設定することができます。任意入力です。 設定した場合は、発注請書のパートナー様の氏名下部に表示されます。
名称はアカウント登録時のものが設定されています。 設定した情報は、発注書承認時、請求書作成時に自動で反映されます。 発注書承認時、請求書作成時に情報を更新することも可能です。 (「この基本情報を次回以降も利用する」に☑をすると設定画面に反映されます)
下記動画は、適格請求書発行事業者の番号(インボイス制度の登録番号)を請求書作成画面で入力すると、設定画面に自動で反映されるという動画です。
左メニュー「設定」をクリックし、「アカウント設定」を選択、基本情報登録のフォームで各種登録内容の変更を行うことができます。 変更内容をクリックし、「更新」ボタンを押せば完了です。
左メニュー「設定」をクリックし、「アカウント設定」を選択、「パスワードの変更」にて新しいパスワードへ変更を行うことができます。 パスワード設定後、「保存」ボタンを押せば完了です。
※ご登録のメールアドレスを変更できるのはパスワード認証でログインしている場合のみです。 Goolgeアカウント認証でログインしている場合は、メールアドレスは変更できません。
左メニュー「設定」をクリックし、「アカウント設定」を選択、メールアドレス右横の「変更」から新しいメールアドレスへ変更を行うことができます。 新しいメールアドレスを入力後、「送信する」ボタンを押すと新しいメールアドレス宛に認証番号が届きます。その認証番号を入力すると変更手続きが完了します。
※Googleアカウント認証でログインしている場合は、メールアドレスを変更できないため、「変更」ボタンは押せず、「Googleログインしているアカウントでは変更できません」というツールチップが表示されます。
よくいただくご質問