<aside> 💡 Lansmartサポートチームは、頂いたお問い合わせに迅速かつ正確に回答することを目指しています。
お客様からご提供いただく情報をできる限り早く問題の解決につなげるために、このページではより効果的なご質問方法などお問い合わせのコツをまとめました。
</aside>
<具体的な状況例> 作成した部門にパートナーを招待したいのですが、左メニューの部門を選択したあとの一覧ページでの操作方法がわかりません。
なお、もし必要な情報が不足している場合は、サポートからお客様にその旨の質問を行うこともあります。あらかじめご了承ください。
例えば、ある問題を解決するために、本来であればAという操作が必要だったのですが、お客様からBという操作についてご質問があったため、サポートからはBの操作方法についてのみご回答をする、といったケースです。
この場合には、回答によってBの操作方法が明らかになったとしても、お客様は元々の問題を解決することができず、またサポートの方でもそのズレに気づくことができません。
そのため、具体的な操作方法(手段)について問い合わせを行う場合には、その操作を通して「最終的にどのようなことを実現したいか」を合わせてお知らせください。
これにより、もしご質問の操作方法が目的の解決に適していない場合は、より効果的な方法を回答することが可能になります。
ご覧になっている画面や項目について質問いただく際に、「Lansmart画面上の用語」を使ってお知らせいただけると大変助かります。
<画面上の用語を使ってのご質問例> 左メニューの**「社員」を選択すると表示される一覧にて、権限が「社員」の人を「企業オーナー」**に変更するのはどうすれば良いでしょうか?