<aside> 💡 Lansmart by SmartHRをご利用いただく前に設定いただく内容についてまとめております。
</aside>
Lansmart by SmartHRを初めてご利用いただく際には、アカウントの登録が必要です。
アカウント登録ページでメールアドレス・パスワードを登録するかGoogleアカウントと連携することで登録が完了します。
Lansmart by SmartHRでは、まず企業側でグループを作成し、そこに社員とパートナーを招待し、グループに紐づいた形で契約や発注や業務報告・請求の管理を行います。
よって、企業オーナーもしくはグループオーナーの方から実際に業務を行うグループへの招待メールを送付してもらい、そのメールからユーザー登録を行います。
メール件名「【Lansmart by SmartHR】招待が届きました」という招待メールが届きますので、本文内にあるURLをクリックし、アカウント登録を行います。 招待されたメールアドレスが記載されていますので、ご確認ください。 ※招待されたメールアドレス以外では、アカウント登録ができませんので、ご注意ください。
ユーザー登録フォームページが表示されます。すでにメールアドレスは入力されているので、任意のパスワードを設定し、「利用規約とプライバシーポリシー、下請取引における電磁的記録の提供について同意する」にチェックをいれて「ユーザー登録」ボタンを押します。
ご登録頂いたメールアドレスに確認メールが送信されました。
【Googleアカウントでのユーザー登録の場合】
「Googleでユーザー登録」ボタンをクリックし、Googleのメールアドレスを入力して次へボタンをクリック。
先ほどのGoogleのメールアドレスに対応するパスワードを入力します。
ご登録頂いたメールアドレスに確認メールが送信されました。
メール受信ボックスに届いた確認メール本文にある「メールアドレスを確認する」ボタンをクリックしてください。
メール認証が成功すると下記の画面が表示され、そのままログインページに遷移します。
基本情報登録のページに遷移しますので、必要項目の入力をおこなってください。
※入力した情報は、後で変更することもできます。
必要事項を入力後、右下の登録ボタンを押し、登録完了です。
登録が完了すると、「基本情報登録完了」のメッセージが表示され、3秒後に業務報告書・請求書一覧へ遷移します。
業務報告書・請求書一覧に切り替わりましたらこれでアカウント登録は完了です。 こちらのURLはブックマークいただくことをお勧めします。 ※Lansmart by SmartHRのURLはご利用企業様によって異なりますので、Google検索等しても表示されませんため、URLをブックマークいただき、今後はそちらからログインをお願いいたします。
ログイン後、ログアウトしたい場合は、左上のLansmart by SmartHRロゴ下部のお名前部分をクリックいただきますと、「ログアウト」が表示されますので、クリックしてください。
基本情報登録後は、下記ヘルプページをご参照ください。
👤 パートナー様向け