- 契約の作成についての音声付き動画
- Lansmartでは、パートナーとの契約情報、稼働条件を登録し、そのデータをもとに発注書を自動生成することができます。
- 左メニューの「契約」をクリックし、契約一覧画面右上の「契約を作成」から契約情報・稼働条件の登録を行います。
- 入力フォームが表示されますので、パートナーとの契約に関する情報(パートナー名、所属部門、案件名、職種、契約形態、業務内容、契約開始日、契約終了日、自動更新の有無、自動更新時の契約延長期間(月)・契約終了通知日、納品日、検査完了日、納品物、業務実施場所・納品場所、発注担当者、稼働条件など)を入力していきます。 *マークの項目は入力必須です。
- 請負契約の場合は、「納品日」「検査完了日」の項目は入力必須となります。 請負契約は、「納品日と検査完了日」ごとに契約を作成してください。 (契約期間内に「納品日と検査完了日」が複数発生する場合は、「納品日と検査完了日」ごとに契約の作成をお願いいたします。その際、契約複製機能をご利用いただくと便利です。)
- 「契約延長期間」、「契約終了通知日」は半角で入力してください。 (全角入力はエラーが出ます) ※設定した契約終了通知日に、Lansmart上での通知・メール通知があります。 (自動更新ありの場合も通知があります。自動更新ありで変更がない場合は、契約終了日に自動で延長期間分更新されます。) ※発注書承認後は、入力した内容を編集することができません。 (自動更新の有無、契約延長期間、契約終了日通知についても編集することはできません)
- 発注担当者は、企業オーナーもしくは部門オーナーしか選択できません(社員権限の社員は選択肢に表示されません)。 また、ユーザー未登録社員は選択肢に表示されません。(発注担当者は発注書に記載されるためです)
- 稼働条件を入力する際、入力する費目に応じて、「①時間・②数量・③月額固定」の3種類の稼働区分から選択してください。 ①時間 時給でお支払いする費目の稼働区分です。 単位は「時間」とデフォルトで入力されています。変更することはできません。 ②数量 時給以外の単位でお支払いする費目の稼働区分です。 例えばMTG一回あたりいくら、記事作成一本あたりいくら、といったような時間以外の単位での稼働条件の場合です。 「数量」の費目タイプを選択した場合のみ、単位を入力してください。 ③月額固定 月額でいくらお支払いと決まっている費目の稼働区分です。 単位は「月」とデフォルトで入力されています。変更することはできません。 稼働区分については、下記のよくあるご質問もご参照ください。 稼働条件登録フォームの「稼働区分」とは何ですか?
- 「③月額固定+①時間 or ②数量」の稼働条件を登録することも可能です。 下記のよくあるご質問もご参照ください。 月額固定費でパートナーと契約する場合、どのように稼働条件を作成すればいいのでしょうか?尚、月額固定ですが、時給型のように何時間稼働したかの業務登録もパートナーにしてもらいたいです。月によって業務が発生しない費目はどのように稼働条件を作成すればいいですか?毎月稼働しないパートナーは、稼働月ごとに契約作成する必要がありますか?
- 単価は、外税か内税かを選択することができます。 発注書は、稼働条件で選択された税を基に作成されます。 (発注書作成画面でも外税か内税かの選択を変更することができます。変更した場合は、稼働条件に反映されます) ※単価は半角で入力してください。
※【外税と内税の違い】
- 社内メモは、1000文字まで入力可能です。また、発注書承認後も編集できます。
- 登録が完了すると以下のように稼働条件のデータベースが作成されます。
- 毎月稼働しないパートナー様は、稼働月ごとに契約作成する必要はございません。 詳しくはこちらをご覧ください。
関連ガイド
発注書・発注請書を作成・送信する契約書・書類をアップロードするよくいただくご質問
稼働条件登録フォームの「稼働区分」とは何ですか?月額固定費でパートナーと契約する場合、どのように稼働条件を作成すればいいのでしょうか?尚、月額固定ですが、時給型のように何時間稼働したかの業務登録もパートナーにしてもらいたいです。月額固定+時給で稼働条件を登録することはできますか?稼働条件の業務実施場所は、リモートワークの場合どのように入力すればいいですか?月によって業務が発生しない費目はどのように稼働条件を作成すればいいですか?毎月稼働しないパートナーは、稼働月ごとに契約作成する必要がありますか?契約更新の度に、契約を作成する必要がありますか?稼働条件登録時、単位が変更できません。稼働条件登録時、単価を内税にすることはできますか?自動更新ありにしていた契約を契約終了したい場合は、どのような対応が必要ですか?契約終了日を変更したい場合はどうすればいいですか?契約作成時に入力する「契約終了通知日」の設定ですが、契約終了通知はパートナー様にも通知されるのでしょうか。契約情報の登録内容を誤って入力してしまいました。変更はできるのでしょうか?契約期間中に稼働条件が変更になった場合は、新規で稼働条件を作成しなければいけませんか?稼働条件を変更することを忘れてしまった場合、どうすればいいですか?発注書が既にパートナー様側で承認済みですが、稼働条件を変更することはできますか?同じ稼働条件のパートナーが複数います。契約の複製をすることはできますか?契約期間の途中で契約終了になった場合は、どのようにすればいいですか?テストで作成した契約は削除することができますか?