<aside> 💡 このページでは、パートナー様との契約情報を登録する「契約の作成」についてご説明します。

この機能を利用できる権限:企業オーナー部門オーナー

</aside>

契約作成時の各項目について

例)契約書:2024/1/1~3/31・以降3ヶ月ごとの更新の場合、2024/1/1~3/31と記載するべきか、今走っている10/1~12/31を記載するべきか? ➡こちらの例の場合は、契約開始日は2024/1/1、契約終了日は2024/12/31とご入力ください。 尚、自動更新ありの場合、契約終了日は、登録された契約終了日の翌日に自動で契約延長期間分が延長されていく仕様になっております。

①時間 時給でお支払いする費目の稼働区分です。 単位は「時間」とデフォルトで入力されています。変更することはできません。

②数量 時給以外の単位でお支払いする費目の稼働区分です。 例えばMTG一回あたりいくら、記事作成一本あたりいくら、といったような時間以外の単位での稼働条件の場合です。 「数量」の費目タイプを選択した場合のみ、単位を入力してください。

③月額固定 月額でいくらお支払いと決まっている費目の稼働区分です。 単位は「月」とデフォルトで入力されています。変更することはできません。 月額固定の費目は、毎月パートナー様の請求書に自動で反映されます。 毎月の請求書に反映されたくない場合は、「時間」または「数量」の稼働区分で費目を作成してください。

稼働区分については、下記のよくあるご質問もご参照ください。

[稼働条件登録フォームの「稼働区分」とは何ですか?](<https://help.lansmart.jp/16090c25e9b145329116e53530fef37f>)

※「③月額固定+①時間 or ②数量」の稼働条件を登録することも可能です。
下記のよくあるご質問もご参照ください。

[**月額固定費でパートナーと契約する場合、どのように稼働条件を作成すればいいのでしょうか?**尚**、月額固定ですが、時給型のように何時間稼働したかの業務登録もパートナーにしてもらいたいです。**](<https://help.lansmart.jp/548de3090b144daf9ca843b3341b1648>)

[月額固定+時給で稼働条件を登録することはできますか?](<https://help.lansmart.jp/9f2eb1ccf3484770884a915143c1a0ff>) 

[月によって業務が発生しない費目はどのように稼働条件を作成すればいいですか?](<https://help.lansmart.jp/22c3a6dc162a4fc5b4d21d2abbb84234>)

[毎月稼働しないパートナーは、稼働月ごとに契約作成する必要がありますか?](<https://help.lansmart.jp/419ff87100cd4833ab29ef7890ec5e24>)

![65cf73afad67f2d06fcdfa25cf2e33f5.png](<https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/61845bc1-117d-4783-93e9-af9cc6fddc5d/65cf73afad67f2d06fcdfa25cf2e33f5.png>)