<aside> 💡 このページでは、パートナーの削除についてご説明します。

この機能を利用できる権限 パートナーを部門から削除する:企業オーナー部門オーナー パートナーをLansmartから削除する:企業オーナー

</aside>

パートナーを部門から削除する

<aside> 💡 部門からの削除は、Lansmartからの削除とは異なります。 部門から削除しても、Lansmartから削除しない場合は、Lansmart上にアカウントが残ります。

</aside>

072bfa95e2e9bd757941bd7784b70dd7.png

関連ガイド

パートナーをLansmartから削除する

<aside> 💡 パートナー様をLansmart上から削除されましても、企業様側は、これまでの履歴(契約情報・発注書・請求書等)は確認することができます。

一方で、パートナー様は、アカウントを削除されますとLansmartにログインができなくなってしまい、これまでの請求書等を確認することができなくなってしまいます。

発注書や請求書等、もし必要なものがございましたら、ダウンロードいただくよう、パートナー様にお伝えいただき、対応完了後にアカウント削除をいただくとよろしいかと思います。

また、アカウントを削除されましても、契約中ステータスのご契約があります場合は、パートナー様に請求書作成のリマインド通知が届いてしまいますので、ご契約中の全ての契約のステータスが、「契約終了」ステータスになっているか、ご確認をお願いいたします。

契約中のステータスがある場合は、中途解約のご対応をお願いいたします。

ご契約中の全ての契約のステータスが、「契約終了」になりますと、リマインド通知は届かなくなります。

</aside>